ビジネスでも着用する機会が増えてきたセットアップスーツ。スーツとの違いや使えるシーンなど疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では

  • スーツとセットアップスーツの違い
  • ビジネスシーンでのセットアップスーツの選び方


をしっかりと解説。疑問を解消して、セットアップスーツをワードローブに加えてみましょう!

すぐにおすすめのセットアップスーツを見たい方はこちらからジャンプ!

執筆者
The Style Dictionary編集部
ライター 加藤
ザ・スーツカンパニーで店舗スタッフとして3年間勤務。メンズのビジネスカジュアル・レディースフロア担当を経て、ザ・スタイルディクショナリー編集部に。
販売士色彩検定の資格を所持。

▼「欲しかった」が見つかるセットアップコレクションはこちら

セットアップコレクション

1. スーツとセットアップスーツの違い

スーツとセットアップ

スーツとセットアップスーツの大きな違いはサイズの選び方!スーツは上下セットで、セットアップスーツは上下バラバラにサイズを選びます。

セットアップスーツは上下セットはもちろん単品使いもできるため、1着を着回したい方上下セットだとサイズ感が合いにくい方におすすめです!

TSD編集部 加藤
コメント

きちんと見えするセットアップスーツはビジネスシーンでも大活躍!ただし、冠婚葬祭といったフォーマルな場ではスーツを選ぶ方が安心です。

スーツとセットアップスーツの違いをもっと解説
セットアップのメンズコーディネート10選|オンオフおしゃれに着回すコーデ術を解説

2. セットアップスーツの選び方

セットアップスーツといってもスーツ代わりに使えるものからカジュアルに使えるものまで様々。

この章では

  • きちんと感重視のセットアップスーツ
  • 着回し重視のセットアップスーツ


といった用途に合わせたセットアップスーツの選び方を解説します。素材・色柄・サイズ感の3点を確認していきましょう!

2-1. きちんと感重視のセットアップスーツの選び方

きちんと感重視のセットアップスーツは、なるべくスーツに近いものを選びましょう。

きちんと

素材:ウール・ウール混
色:ネイビー・グレー・黒といったダークカラー
サイズ感:ジャストサイズ

この3つの中で特に大事なのは素材!スーツの生地はウールがメインのため、きちんと感重視の場合はウールが入っている生地を選びましょう。

2-2. 着回し重視のセットアップスーツの選び方

着回し重視のセットアップスーツは、ジャケット・パンツともに単品で使いやすいものを選ぶと◎

着回し

素材:ポリエステル・ポリエステル混
色:ネイビー・グレーを基調としたベーシックカラー
サイズ感:ジャストサイズ~リラックス感のあるサイズ

着回し重視の場合はシャツからTシャツまで合わせやすいポリエステル素材がおすすめ!ストレッチやウォッシャブルなど機能面に優れたものも多いです。

TSD編集部 加藤
コメント

近年のトレンド傾向で、リラックス感のあるサイズのセットアップスーツが増えてきています。ジャストサイズよりカジュアルに見えるので、ビジネスで着用する際はTPOをしっかり確認しましょう!

3. こんなシーンにおすすめ!なセットアップスーツコーデ

セットアップスーツの選び方を確認した後は、シーン別におすすめのセットアップスーツコーデをご紹介します。


カジュアルなセットアップはおすすめの商品もご紹介。ぜひご覧ください!

3-1. 営業や商談など社外の人と会う勝負シーン

営業や商談などの勝負シーンではきちんと感がマスト!スーツ見えするセットアップスーツを選びましょう。

セットアップスーツ ブラック メンズ
メンズ セットアップスーツ カーキ

【左図】
シックなブラックのスーツに合わせ、ネクタイもモノトーンをチョイス。色味を押さえたクールな着こなしです。


【右図】
落ち着いた色味のカーキできちんと感と洒落感を両立!スーツに存在感があるため、シャツやシューズはベーシックカラーで引き算しています。

ジャケット/ウォッシャブル/デニムルックウール/TM01
セットアップスーツ グレー メンズ

【左図】
シンプルなように見えて、よくみるとデニム調の風合い。さりげないお洒落がビジネスコーデを格上げします。

【右図】
秋冬らしいあたたかみのある生地感で、シーズンムードあふれる着こなしに仕上げています。

3-2. 内勤や出張など動きやすさも欲しいシーン

内勤や出張にはストレッチ性や軽さのあるセットアップスーツがおすすめ。着心地も楽ちんです。

TSD編集部・加藤
執筆者

動きやすいセットアップは、おすすめの商品もあわせてご紹介します◎

 

スマみえジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/ポリエステルブレンド/織柄/SL02
セットアップスーツ メンズ グレー

【左図】ジャケット パンツ
適度な厚みで通年使えるセットアップ。一着目は汎用性抜群のネイビーを選ぶと良いですよ。

【右図】ジャケット パンツ
計算し尽くされたスマートなシルエットが特徴。ストレッチ性にも優れていて着心地快適です◎

スマみえジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/ポリエステルブレンド/織柄/SL02
スマみえジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/CROSS MOVA/無地/SL03

【左図】ジャケット パンツ
スーツ見えするウールライクな生地感が特長。ワイシャツ+ネクタイできちんと感のある着こなしにも対応できます◎

【右図】ジャケット パンツ
ニュアンス感のあるスモーキーなベージュカラー。おしゃれな色味で周囲と差を付けられる一着です。

関連商品をチェック!

4. まとめ

いかがでしたか?最後にもう一度、セットアップスーツの選び方を確認しましょう。

きちんと感重視のセットアップスーツ

素材:ウール・ウール混
色:ネイビー・グレー・黒といったダークカラー
サイズ感:ジャストサイズ

着回し重視のセットアップスーツ

素材:ポリエステル・ポリエステル混
色:ネイビー・グレーを基調としたベーシックカラー
サイズ感:ジャストサイズ~リラックス感のあるサイズ

用途や着用シーンに合ったセットアップスーツを選んで、ぜひ活用してみてください!