札幌でオーダースーツを作りたいと考えた時、色々な店舗があるのでどう選べばいいか悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では


をご紹介します。
また、実際にオーダースーツを仕立てた際の体験レポートや、オーダースーツに関するよくある質問も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

執筆者
The Style Dictionary編集部
ライター 加藤
ザ・スーツカンパニーで店舗スタッフとして3年間勤務。メンズのビジネスカジュアル・レディースフロア担当を経て、ザ・スタイルディクショナリー編集部に。
販売士色彩検定の資格を所持。

1. 札幌のおすすめオーダースーツ店12選

日本最北の政令指定都市である札幌市は、ビルや住宅が建ち並ぶ都市としての機能と、郊外に広がる自然という二つの要素を併せ持っています。

そんな中でオーダースーツ店は、ビルや住宅が立ち並ぶ札幌駅大通駅周辺に店舗が集中しています。

札幌駅・大通駅

この章では、札幌のオーダースーツ店を3つの特徴別にご紹介します。

  • 本格派ながらコスパ◎バランスのよい上質オーダースーツ店 ←おすすめ
  • 比較的低価格!初心者にもおすすめのオーダースーツ店
  • 札幌ならでは!地元で愛されるオーダースーツ店

札幌でおすすめのオーダースーツ店の一覧表
※横スクロールで表を最後まで確認できます➡

タイプ ブランド名 オーダー
タイプ
価格(1着) 特徴
1
本格派
コスパ◎
UNIVERSAL LANGUAGE
MEASURE'S
パターン 42,900円~  豊富な生地バリエーション&高コスパ
 本格オプション6点無料
 仕上がりのイメージがしやすい
麻布テーラー パターン 44,000円~  Made in Japanにこだわりあり
 最低価格の生地でもウール100%
DIFFERENCE パターン 41,800円~  納期短縮の有料サービスあり
 AI画像採寸によりアプリでオーダー可能
GINZA Global Style パターン 41,800円~  豊富な生地バリエーション
 スーツ以外のオーダー対象商品も充実
ONLY パターン 41,800円~     全ての工程を国内の自社工場で実施
 比較的低価格でオーダー可能
HANABISHI イージー 49,500円~  こだわりの完全国内縫製による品質の高さ
 細かい採寸による身体へのフィット感
2
比較的
低価格
Quality Order SHITATE パターン 31,900円~  洋服の青山の店舗内にあり入店しやすい
 200種類以上の生地から選べる
KASHIYAMA パターン 33,000円~  納期が最短1週間と他店と比べ最も早い
 比較的低価格
3
地域
密着
シャルマン イージー 42,900円~  イージーオーダーながら型紙を作成
 1年間のアフター対応あり 
メンズプラザウヤマ イージー 41,800円~  約1,000種類の生地をご用意
 札幌市内限定で無料の出張採寸実施
ノーザンテイラー オリジナル 90,000円~  スーツ以外にも幅広いアイテムに対応
 電話・メールでの予約制
Biancco札幌 オリジナル 59,400円~  出張オーダー専門店
 希望により仮縫いを行うことも可能

それでは見ていきましょう。

TSD編集部・加藤
編集者コメント

オーダーの種類(パターンオーダー、イージーオーダー、フルオーダー)はお店選びで非常に重要!

先に確認しておきたい方は①オーダーの種類は大きく分けて3種類!オーダーの種類をチェック!からご覧ください。

1-1. 本格派ながらコスパ◎
①UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S

UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S
オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 42,900円~ 約3週間~

おすすめ!
豊富なバリエーションとコストパフォーマンス

初心者からオーダースーツ好きまで、コスパよく本格的な一着が作れるブランド。

  • SUIT SQUARE(スーツスクエア)
  • THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)
  • UNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)
  • UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)
  • WHITE(ホワイト)


上記の店舗全店に導入されているオーダーブランドです。(WHITEはレディースのみ)

大通駅の10番出口からすぐ。SUIT SQUARE札幌大通り店内に展開しています。

おすすめポイント

▼本格派も満足
・豊富な生地バリエーション&高コスパ
バイヤーが厳選した生地を自社で保有することで実現
・本格オプション6点が無料
通常別料金が発生する場合もあり、本格的な仕上がりに
▼初心者でも安心
・既製服とオーダー専門店のハイブリッド
店頭で既製服に触れながらオーダースーツを選べる
・仕上がりのイメージを細かく確認できる
型紙ごとに28サイズのゲージ(見本)服を用意

公式サイトでオーダースーツ店の詳細を見てみる

このように、本格的なスーツをコスパよくオーダーできますよ。

そして、本格派の方にとって特に嬉しいのが、通常別料金が発生する場合もある本格オプション6点が無料ということ。その本格オプションがこちら。

オーダースーツ オプション


また、下の3つのオプションは、合計で通常8,800円のところ、まとめて付けると半額の4,400円に。

オーダースーツ オプション

見た目や着心地の良さを大きく左右するオプションをこれだけお得に付けられるため、オーダー初心者だけでなく本格派の方やオーダースーツ好きの方でも満足感のある仕上がりが期待できます。

SUIT SQUARE 札幌大通り店

SUIT SQUARE 札幌大通り店


住所:札幌市中央区南1条西4丁目13番地1 日之出ビル1Fプラザ内
営業時間:10:00-20:00
電話番号:011-261-0970
アクセス:地下鉄南北線「大通」駅「10番」出口

札幌大通り店で来店予約してみる

1-1. 本格派ながらコスパ◎
②麻布テーラー

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 44,000円~ 約4週間~

クオリティ・パーソナルを追求したオーダースーツ

スーツ販売の資格を有したプロフェッショナルなスタッフが在籍。くつろいだ店内の雰囲気で、コミュニケーションを重視した明快なシステムを導入しています。

生地の種類も豊富に用意しているので、生地選びを楽しみたい方にもおすすめです。

大通駅から徒歩5分の距離に店舗を展開しています。

麻布テーラー 札幌店

住所:札幌市中央区南二条西3丁目11-1 K・23ビル5F
営業時間:12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)※ラストオーダー 19:30まで 木曜日定休
アクセス:地下鉄南北線「大通駅」徒歩5分 /市電「西4丁目」徒歩2分

1-1. 本格派ながらコスパ◎
③DIFFERENCE

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 41,800円~ 3週間前後

急ぎの場合も対応可能な納期短縮サービスを展開

AI画像採寸を採用しており、サイズ履歴がなくともアプリでオーダーすることが可能

また、店舗でオーダースーツを仕立てる際は納期短縮サービスを展開しており、通常の納期より約1週間から10日早く受け取りができます。(有料サービス)

札幌駅直結の大丸札幌店内・大通駅直結の丸井今井札幌本店内に展開しています。

DIFRENCE 大丸札幌店

住所:北海道札幌市中央区北五条西4-7 大丸札幌店 5F
営業時間:10:00~20:00
アクセス:JR「札幌駅」直結


DIFRENCE 丸井今井札幌本店

住所:北海道札幌市中央区南一条西2-11 丸井今井札幌本店 一条館5F
営業時間:10:30~19:30
アクセス:札幌市営地下鉄南北線/東西線/東豊線「大通駅」下車

1-1. 本格派ながらコスパ◎
④GINZA Global Style

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 41,800円~ 約3~4週間

創業95年以上の老舗生地問屋直営オーダーブランド

約5,000種類の生地と10型以上のモデルを用意。本格的なオーダースーツをリーズナブルな価格で楽しめるのが魅力です。

オプションも豊富なので、ひとりひとりに合ったオーダーを楽しむことができます。

大通駅直結の札幌パルコ店内に展開しています。

GINZA Global Style 札幌パルコ店

住所:北海道札幌市中央区南1条西3-3 札幌パルコ B1F
営業時間:10:00~20:00
アクセス:札幌市営地下鉄 南北線・東西線・東豊線「大通駅」直結

1-1. 本格派ながらコスパ◎
⑤ONLY

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 41,800円~ 約2週間

国内自社工場で仕立てることで高い品質を維持

英国サヴィルローが生んだクラシックな正統派から、イタリア発祥の軽やかなものまで、6種類のモデルから選択可能

生地の裁断から縫製、仕上がりまで自社の国内工場で管理することで、高い品質を維持しています

大通駅周辺に2店舗、札幌駅周辺に1店舗展開しています。

札幌エリアの店舗一覧

ONLY PREMIO SAPPORO店

住所:札幌市中央区南1条西2丁目16番地2 Ikeuchi Gate横
営業時間:11:00~20:00
アクセス:地下鉄南北線大通駅1分


ONLY さっぽろ東急店

住所:札幌市中央区北4条西2丁目1番地 さっぽろ東急百貨店3F
営業時間:10:00~20:00
アクセス:JR札幌駅南口から徒歩3分


ONLY 札幌大通り店

住所:札幌市中央区南1条西4丁目20-5 札幌エスワンビル1F
営業時間:11:00~20:00
アクセス:地下鉄「大通」駅3番出口より徒歩約1分

1-1. 本格派ながらコスパ◎
⑥HANABISHI

オーダーの種類 1着の価格 納期
イージーオーダー 49,500円~ 約6~7週間

1935年創業。約3,000万着のスーツを仕立てた歴史のあるブランド

上質を追求するHANABISHIのオーダースーツ。高い縫製技術を有する国内工場で、品質にこだわりがあります

3,000種類を超える生地から選べるので、生地選びにこだわりのある方にもおすすめです。

大通駅・札幌駅周辺に1店舗ずつ展開しています。

HANABISHI 札幌店

住所:北海道札幌市中央区北2条西3丁目1 敷島ビル 1F
営業時間:11:00-19:30 水曜日定休日(祝日は営業)
アクセス:札幌地下歩行空間 5番出口 徒歩1分


HANABISHI 北大通り店

住所:北海道札幌市北区北7条西5丁目5-3  札幌千代田ビル
営業時間:11:00-19:30 水曜日定休日(祝日は営業)
アクセス:札幌駅北口 徒歩5分

1-2. 比較的低価格!
①Quality Order SHITATE

Quality Order SHITATE
オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 31,900円~ 約2週間~

おすすめ!
店舗数最多!最短40分でオーダーが完了

Quality Order SHITATE(クオリティー オーダー シタテ)は、洋服の青山で取り扱っているパターンオーダー専門ブランド。1着31,900円から用意しており、リーズナブルに作りたい!という方に特におすすめです。

専任スタイリストがスピーディーながら丁寧な採寸を行い、最短40分でオーダーが完了します。

大通駅周辺のほか、札幌市内で合計12店舗と店舗数が豊富です

洋服の青山 札幌中央本店

住所:札幌市中央区南三条西三丁目14番3の1 大万杉岡狸小路ビル
営業時間:10:00-20:00
アクセス:地下鉄大通駅から徒歩6分

ほか計11店舗

公式サイトでブランド詳細を見る

1-2. 比較的低価格!
②KASHIYAMA

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 33,000円 最短1週間~

納期が最短1週間と他店と比べ最も早い

「KASHIYAMA(かしやま)」では「オーダーメイドの民主化」を掲げており、低価格・短納期でオーダースーツが作れるのが特徴です。

納期は最短1週間と他ブランドと比べて最も早いため、急ぎでオーダースーツを手に入れたい方に特におすすめですよ。

大通駅周辺と札幌駅から車で7分の距離に店舗を展開しています。

KASHIYAMA 札幌大通店

住所:札幌市中央区大通西5-1-2 S-BUILDING札幌大通II 1階
営業時間:10:00-20:00


KASHIYAMA 札幌店

住所:札幌市中央区北2条西9丁目 Wall Annex 1F
営業時間:12:00-19:00 定休日:水曜日・木曜日(祝日は営業)
アクセス:JR札幌駅より車7分

1-3. 札幌ならでは!
①シャルマン

オーダーの種類 1着の価格 納期
イージーオーダー 42,900円 4週間

厳選した国内工場2か所で縫製

「シャルマン」は体型の補正も細かく対応するイージーオーダースーツ店

出来上がったスーツのアフター対応は1年間保証しているため、初めてイージーオーダースーツを作る方にも安心です。

札幌駅周辺に店舗を展開しています。

シャルマン

住所:札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 1階
営業時間:平日10時~19時 土日10時~18時(祝日定休日)

1-3. 札幌ならでは!
②メンズプラザウヤマ

オーダーの種類 1着の価格 納期
イージーオーダー 41,800円 3~4週間

海外生地から国産生地まで約1,000種類をご用意

「メンズプラザウヤマ」は約1,000種類の生地から選べるイージーオーダースーツ店

店専属のスーツ職人が在籍しており、検品・アフターフォローも万全です。

北18条駅から徒歩5分の距離に店舗を展開しています。

メンズプラザウヤマ

住所:札幌市北区北15条西4丁目1-5桂ビル1F
営業時間:10:00~18:00 日・祝休業
アクセス:地下鉄南北線「北18条駅」より徒歩5分

1-3. 札幌ならでは!
③ノーザンテイラー

オーダーの種類 1着の価格 納期
オリジナル 90,000円 1か月半

スーツ以外にもシャツ・ジャケット・パンツなど幅広いアイテムに対応

「ノーザンテイラー」は東区北24条通りの中小路に構えるオーダーメイド専門店

オーダースーツ・シャツ・ジャケット・パンツなど、幅広いアイテムに対応しています。

元町駅3番出口裏すぐの距離に店舗を展開しています

ノーザンテイラー

住所:札幌市東区北23条東16丁目1-23ドエル元町207
営業時間:11:00~20:00  水曜日定休
アクセス:地下鉄東豊線【元町駅】下車、3番出口裏すぐの中通り

1-3. 札幌ならでは!
④Biancco札幌

オーダーの種類 1着の価格 納期
オリジナル 59,400円 4~5週間

出張専門のオーダースーツ店

「Biancco」は出張オーダー専門のオーダースーツ店。

はじめてのオーダースーツから、本格派まで全てのお客様の希望を叶えるべく2つの仕立て縫製ランクをご用意

札幌市内から札幌近郊まで出張。

Biancco札幌

電話番号:090-3779-7657
問い合わせ:https://biancco.com/contact/

2. 札幌でオーダースーツ店を選ぶ際の7つのチェックポイント

いざオーダースーツ店を探す際に、確認すべき7つのチェックポイントを紹介します。


気になる項目からチェックしてみてくださいね。

①オーダーの種類は大きく分けて3種類!オーダーの種類をチェック!

オーダースーツの種類は、パターンオーダー・イージーオーダー・フルオーダーの3種類。それぞれのオーダー方法の違いを確認しましょう!

オーダースーツの種類の違いを画像で確認

オーダースーツの種類

パターンオーダーは
オーダー初挑戦の方におすすめ

パターンオーダー

パターンオーダーとは、既製サンプルを着用しながら自分のサイズに合わせていくオーダーです。
パターンオーダーのメリットとして

  • 比較的安価で作ることができる
  • 仕上がりをイメージしやすい
  • 他のオーダーと比べて短い納期で仕上がる


という特徴があります。また、パターンオーダーではカウンセリングや採寸などを合わせても1時間程度で終了するため、オーダースーツ初心者の方に特におすすめのオーダー方法ですよ。

イージーオーダーは
サイズ感重視の方におすすめ

イージーオーダー

イージーオーダーとは、採寸したデータをもとに型紙を使ってサイズを合わせるオーダー方法です。

パターンオーダーと比べて細部まで体型補正が可能で、フルオーダーに比べてコストが抑えられることが特徴となっています。

体型の悩みを解消したい、既製スーツのサイズはあっているのにシワが出来てしまうという方は、イージーオーダーを試してみるのもおすすめです。

フルオーダーは
とことんこだわりたい方におすすめ

フルオーダー

フルオーダーとは、採寸データをもとに型紙作りや仮縫製を行い、微調整をしながらスーツを仕立てていくオーダー方法です。

他のオーダーと比べたときのフルオーダーの最大の特徴は、主にハンドメイド縫製で作られること。ハンドメイド縫製で仕上げたスーツは、身体の曲線にとてもフィットした仕上がりとなります。

②生地の種類が豊富なオーダーブランドをチェック!

生地

オーダースーツの醍醐味と言える生地選びオーダースーツブランドでは、バンチブックと呼ばれる生地のサンプルが置かれていることが多いので一度確認してみましょう。

イタリア・イギリス・国産生地など、気になる生地がある場合は、オーダーブランドサイトで取り扱いを確認するのも◎

生地についてよく分からない…という方は、スーツを作るうえで知っておくべきインポートブランド&国産ブランドを確認しましょう!

生地の特徴を画像で確認

生地の特徴

特徴のある色柄が豊富!
イタリア生地

イタリア国旗

トレンドやファッション性、個性を大切にするイタリアの生地は、特徴のある色柄が非常に豊富

また、柔らかくしなやかな生地感も特徴で、体に馴染みやすく着心地が良いと、日本国内で多く取り扱われています。

 CARLO BARBERA
カルロ・バルベラ
REDA
レダ
 Vitale Barberis Canonico
ヴィターレ・バルベリス・カノニコ
 Ermenegildo Zegna
エルメネジルド・ゼニア
 Loro Piana
ロロ・ピアーナ
 CARLO BARBERA
カルロ・バルベラ
REDA
レダ
  • REDA
  •  Vitale Barberis Canonico
  •  Ermenegildo Zegna
  •  Loro Piana
  •  CARLO BARBERA

イタリア生地の詳細はこちら

◆REDA(レダ)
イタリア・ビエラで150年の歴史を持つREDAの生地は、美しい艶としなやかさが特徴。色柄のデザインが豊富で、キャッチーなデザインも多く揃えています。上質ながら手の届きやすい価格なのも◎

◆ Vitale Barberis Canonico(ヴィターレ・バルベリス・カノニコ)
1663年に創業した、イタリア・ビエラ地区を拠点としている名門ミル。高品質なウール生地×高いコストパフォーマンスが魅力です。信頼があり人気も高いため、世界的な有名ブランドでも採用されています。

◆ Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
1910年に北イタリアで創業した、イタリア最高峰のミル兼プレタブランドです。厳選された羊毛を使用することで、美しい光沢を持つ上質な生地を生み出しています。

◆ Loro Piana(ロロ・ピアーナ)
180年もの歴史を持つ、アルプス山麓ビエラ地区のミルで、世界三大ミルのひとつ。最良メリノウールの称号を毎年獲得するなど、業界で高い評価を受けています。カシミヤでも有名。

◆ CARLO BARBERA(カルロ・バルベラ)
イタリア・ビエラ地区で創業した名門ミルです。こちらのブランドは、温度と湿度が保たれた地下倉庫で、糸を1年以上エイジング。その糸で織り上げられた素材は、世界一美しいと称されています。

重厚でコシのある生地が特徴!
イギリス生地

イギリス国旗

伝統を重んじるイギリス。そんなイギリスの生地は落ち着いた色柄が多いです。また、イギリスはイタリアに比べ、年間を通して雨が多く湿度も高め。

そのため、イギリス生地はそんな気候に適したハリやシャリ感が特徴です。丈夫なので、耐久性にも優れていますよ

SCABAL
スキャバル
DORMEUIL
ドーメル
JOHN FOSTER
ジョン・フォスター
FOX BROTHERS
フォックスブラザーズ
ABRAHAM MOON
アブラハム・ムーン
SCABAL
スキャバル
DORMEUIL
ドーメル
  • DORMEUIL
  • JOHN FOSTER
  • FOX BROTHERS
  • ABRAHAM MOON
  • SCABAL

イギリス生地の詳細はこちら

◆ DORMEUIL(ドーメル)
創業180周年もの長い歴史を持つ、現存する世界最古の服地マーチャント。ヨーロッパのセレブを常連に持つほどの最高品質が魅力です。フランスに籍をおいているため、ファッショナブルなデザインにも定評があります。

◆ JOHN FOSTER(ジョン・フォスター)
1819年創業のJOHN FOSTERの生地は、コシがありながらも軽さを感じられる「程よい肉感」が特徴。イギリス生地・イタリア生地両方の風合いを兼備しています。上質ながら選びやすい価格でコスパも◎

◆ FOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)
ウェリントンにて1772年に創業したFOX BROTHERSは、フランネル生地の名門として知られています。コシがあり仕立て映えする生地感や、伝統を感じるチェック柄など、イギリス生地らしさを存分に味わうことができますよ。

◆ ABRAHAM MOON(アブラハム・ムーン)
1837年に北イングランド・ブラッドフォードで創業したMOON社は、シェットランドやラムズウールなどを使用したジャケット生地が有名です。重厚感のある秋冬の装いには欠かせません。

◆ SCABAL(スキャバル)
1938年にブリュッセルで設立されたSCABALは、コレクション数の多さが自慢の老舗マーチャント。Super100's~200'sの高級細番手ウールや、イギリス生地ながらも華やかな色柄が魅力です。

上質さと手頃な価格を両立
日本生地

日本国旗

日本にも、上質な生地ブランドが存在します。その特徴は、スーツをビジネスユニフォームとしてとらえた合理的で堅実な生地感

変色や引き裂きに強いといった、日本特有の細やかな技術と品質の高さは、世界からも大きな注目を集めています。

尾州
びしゅう
御幸毛織
みゆきけおり
日本毛織
にほんけおり
尾州
びしゅう
御幸毛織
みゆきけおり
  • 御幸毛織
  • 日本毛織
  • 尾州

日本生地の詳細はこちら

◆ 御幸毛織(みゆきけおり)
1905年創業の御幸毛織の生地は、美しい艶としなやかさが特徴。国内の紳士服地分野で高い評価を得ています。また、豊富な色柄やキャッチーなデザインも多く揃えています。上質ながら手の届きやすい価格なのも◎

◆ 日本毛織(にほんけおり)
日本毛織は、1896年に創業し「ニッケ」の愛称でも知られる素材メーカーです。高品質なウール生地×高いコストパフォーマンスが魅力。信頼があり人気も高いため、世界的な有名ブランドでも採用されています。

◆ 尾州(びしゅう)
木曽川の豊かな水と特有の自然環境に恵まれ、古くから織物生産が盛んに行われてきた尾州地区。生み出される高い品質は、国内はもちろん海外のハイブランドからも信頼を集めています。

③細かい箇所を自分好みに仕上げるオプションをランキング形式でチェック!

オプション

スーツの細かい箇所を自分好みにできるのもオーダースーツのいいところ。自分のつけたいオプションがあるかどうか、料金がいくらかもサイトで確認していきましょう。

何をつけたらいいかお悩みの方に向けて、人気のオプションをランキング形式でご紹介!良ければ検討してみてくださいね。

▼オーダースーツの人気オプションランキング

1位 AMFステッチ

AMFステッチ

AMFステッチとは、ジャケットの襟に入れるステッチのこと。手縫い風のデザインが着こなしのアクセントになるほか、襟の形をきれいに保つ「型崩れ防止効果」も期待できる仕様です。

2位 袖口本開き(本切羽)

本切羽

袖口本開き(本切羽)とは、ジャケットの袖口のボタンホールが、飾りではなくきちんと開く仕様のこと。既製品では飾りであることも多く、高級スーツの証とも言える本格的な仕様のひとつです。

3位 裏地(キュプラ)

キュプラ

キュプラとは天然素材を原料とする再生繊維のひとつ。裏地の標準仕様で多いのはポリエステルですが、キュプラは静電気が起きにくく、美しい光沢が特徴で、吸湿性にも優れています。

4位 天然ボタン

天然ボタン

天然ボタンとは天然素材を原料として作られたボタンのこと。代表的なのは、水牛の角を原料とした味わい深い表情の水牛ボタンマットな艶感と天然素材らしい柔らかさが魅力のナットボタン

小さいパーツでありながらも、印象を大きく左右するボタンをこだわる方は多いです。

5位  台場仕立て

台場仕立て

台場仕立てとは、ジャケットの内ポケットを取り囲むように表地を切る仕様のこと。身頃の見返しにも表地を使用することで、立体的なシルエットと丈夫さを両立します。

より多くの生地と手間を要するため、高級スーツの証とも言える仕立てです。

TSD編集部 加藤
コメント

札幌のおすすめオーダースーツ店12選でご紹介したUNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’Sでは、人気のオプションである

・AMFステッチ
・袖口本開き(本切羽)
・お台場仕立て


セットで半額になるオプションパックをご用意。お得にオプションを付けてみたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

④ お急ぎで必要な方は受け取りまでの期間をチェック!

受け取りまでの期間

急ぎでスーツが必要な場合は、受け取りまでにかかる期間を確認しておきましょう。

受け取りまでの期間はオーダーの種類によって異なり、パターンオーダーなら2~4週間・イージーオーダーなら3~4週間・フルオーダーは4週間~ほどが目安です。

既製スーツと違って時間がかかるため、期間に余裕をもってオーダーするようにしましょう!

⑤好みのスーツスタイルの取り扱いがあるかをチェック!

イタリア・イギリスの型紙

多くのオーダースーツ店では何種類かの「型」が用意されており、好みのスタイルで仕立てることができます。

スーツのシルエットは大きく分けて、イタリアスタイル・イギリス(ブリティッシュ)スタイルの2種類

イタリアは軽やかでありスタイリッシュな印象イギリスは伝統的なシルエットで格式高いスタイルになれます。

イタリアのスーツの特徴

イタリアのスーツの特徴

柔らかな仕立てで、中性的で華やかさのあるスタイルがイタリアスーツの特徴です。

曲線的なイメージで、身体のラインに沿って自然と生まれるドレープなどナチュラルなシルエットの美しさを楽しめます。

イギリスのスーツの特徴

イギリスのスーツ

スーツの中で最も正統派といわれるブリティッシュスタイル

肩パットがしっかり入っており全体的に直線的なシルエット。とにかく品格があり、紳士的であり重厚なイメージです。

TSD編集部 加藤
コメント

どちらがいいというわけではないので、自分の好みに合わせて選んでみてくださいね!

⑥受け取り後に無料のお直し対応があるかをチェック!

無料のお直し対応

オーダースーツを作るうえで、サイズ測定から完成までに少し体型が変わったもうちょっとサイズ感を直したいと思うケースも散見されます

そんな時に備えて、受け取り後に無料のお直し対応があるブランドを選んでおくと安心です。特にオーダースーツ初心者の方はチェックしてみてくださいね。

⑦20代・30代・40代・50代と年齢に合わせてチェック!

自分の年齢に合わせてオーダースーツブランドを選んでみるのもおすすめ!何を重視して選ぶのかの参考にしてみてくださいね。

20代におすすめ!
手頃な価格帯のオーダーブランド

20代はオーダー初挑戦という方も多いので、まずは手頃な価格帯でベーシックな色柄から試してみるのはいかがでしょうか。

選ぶ基準としては「パターンオーダーかイージーオーダーで手頃な価格帯のブランド」がおすすめ


特に既製スーツも取り扱いのあるブランドだと、スーツのサイズ感が分かりやすく安心です。


20代におすすめ!札幌のオーダーブランドは...
Quality Order SHITATE(クオリティーオーダーシタテ)

洋服の青山が展開しているオーダーブランドで、1着31,900円からと手頃な価格で仕立てられます。

Quality Order SHITATE 公式サイト

30代におすすめ!
生地の取り扱いが豊富なオーダーブランド

社会人としてキャリアアップが進む30代。部下や後輩、取引先などに好印象を与えられるような色柄や生地を選ぶのがポイントです。

選び基準としては、「機能性のある生地からファッション性が高いインポート生地まで、生地の取り扱いが豊富なブランド」がおすすめ

着心地のいいイージーオーダーや、コスパのいいパターンオーダーから探してみましょう。


30代におすすめ!札幌のオーダーブランドは...
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)

SUIT SQUAREが展開しているオーダーブランドで、上品なインポート生地やストレッチ性のあるジャージー生地など豊富に取り揃えています。

UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S 公式サイト

40代におすすめ!
オプションの種類が豊富なオーダーブランド

20~30代に比べてスーツの個性も出しやすく、金銭的な余裕も出てくる40代。選択肢が増えるからこそ、オプションでこだわりをつけてオーダーを楽しむのもおすすめです。

選ぶ基準として、「細かい箇所を自分好みに仕上げるオプションが豊富なブランド」がおすすめ

また、体型の変化が気になる年代でもあるので、細かいサイズ調整ができるイージーオーダー・フルオーダーから探してみるのも◎


40代におすすめ!札幌のオーダーブランドは...
azabu tailor(麻布テーラー)

スーツ販売の資格を有したプロフェッショナルなスタッフが在籍。オプションの豊富さはもちろんのこと、業種やライフスタイルが考慮された提案による信頼感のある接客が魅力です。

azabu tailor 公式サイト

50代におすすめ!
フルオーダーや、本格派のオーダーブランド

仕事面で責任のある立場の方が多い50代。より一層身だしなみに気を使う方が増える年代のため、質の高いオーダースーツ選びが重要です。

選ぶ基準として、「フルオーダーのブランド、もしくはパターン・イージーでも本格派ブランド」がおすすめ

また、高品質な素材は見た目や着心地に影響するため、ウール・カシミアといった上質な天然素材を使用した生地の取り扱いがあるかも合わせて見てみましょう。


50代におすすめ!札幌のオーダーブランドは...
シャルマン

イージーオーダーながら、個人個人の型紙を取ってオーダースーツを作成。厳選した国内工場2か所で縫製しており、アフター対応も充実しています。

シャルマン 公式サイト

3. UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’Sでオーダースーツを作成した流れを紹介

ここからは、パターンオーダースーツを作る際の流れをご紹介します。

初めてでも慌てないように、実際の流れを知っておきたい」という方はぜひ参考にしてみてくださいね!

スタッフ
店舗外観
店舗内装
スタッフ
店舗外観
  • 店舗外観
  • 店舗内装
  • スタッフ
担当スタッフをご紹介
監修者
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
松田 翼
店長

2016年よりUNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S事業の立ち上げメンバーとして、オーダー事業に参画。2019年9月には銀座三丁目店の店長に就任し、銀座エリアを中心に4店舗の店長を経験。

縫製や生地に関する豊富な知識と細やかな接客で、オーダースーツが初めてという顧客からの信頼も厚い凄腕販売員。販売のポリシーとして、お客様が自身の仕立てたスーツを着て出かけて誰かに褒められることをゴールと考えている。

「オーダーをする際に沢山の事をお伺いし、お客様ひとりひとりに対して最適な提案をさせていただきます。」

①カウンセリング

カウンセリング

まずは、専門スタッフとのカウンセリングで自分の希望をなんとなくで伝えます。

どんなスーツを作りたいかイメージを伝え、悩みや分からないことがあれば相談してみましょう。

松田店長
担当スタッフ

お好みやお悩み、ご予算、ご着用シーンに合わせてお客様へぴったりのスーツをご提案しています。

些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
 ビジネスでも結婚式でも着れるスーツを作ろうと思います。また、スポーツをしていたため、既製品では、肩や太ももが合わない悩みも相談しました。

②スーツの生地を選ぶ

オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択

カウンセリングが終わったら、希望や悩みをもとに生地を選んでいきます

英国やイタリアの人気インポートブランドの生地がたくさんありました。

豊富な色柄や生地感などから、自分にあったお気に入り生地を選んでいきましょう!

松田店長
担当スタッフ

生地選びはオーダースーツの醍醐味です!

「どの生地がいいか選べない…」
「生地の知識がなくて分からない…」

という方も、お好みやご予算などからぴったりの生地を一緒に選びましょう!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
生地はカノニコを選定。お手頃ながら、上質な光沢がしっかり出るとのアドバイスをもとに選びました!

③デザインを選ぶ

オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び

生地が決まったら、次はデザイン選びです。

都会的なミラノモデル、品格のあるブリティッシュモデル…などから自分の体や好みに合うものを選んでいきます

松田店長
担当スタッフ

100万通りものバリエーションから、お客様の体型、ご希望に合わせた一着を探します!

また、いかり肩や、なで肩などの体型に合わせたご案内も可能です。

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
ジャケットは、肩のラインに合わせてフィットする着心地の良いモデルに。
パンツはヒップ、太ももに程よいゆとりを持ちつつ、すっきりとしたシルエットのものを選定。
また、結婚式でも使えるようにオプションでジレを追加しました!

④採寸・フィッティング

オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸

次に採寸を行い、ゲージ服(サンプル)を着用し、サイズを調整していきます。

また、ゲージ服から更に細かな調整が可能。

あっという間に自分に合ったサイズを仕立ててくれます!

松田店長
担当スタッフ

1モデルにつき28種類あるサイズから、お体に合わせていきます。

また、ゲージから袖丈、ウエスト、着丈、ワタリ幅、裾幅などの調整も可能です!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
既製品だとサイズが合わなかった袖部分を、通常のゲージ服より2㎝程長く調整。
また、ジャケットのウエスト部分を少しだけ詰め、よりきれいなシルエットに仕立ててもらいました。

⑤ボタン・裏地などのオプションを選ぶ

オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び

最後は、スーツの細かなオプションを決めていきます。

  • ボタンや裏地
  • ベントデザインやポケットの仕様の変更


…といったオプションを選び、より自分好みの一着にしていきましょう。

オプションが決まったら、オーダースーツの注文は完了です!

お会計を行い、スーツの仕上がりを待ちます。

松田店長
担当スタッフ

ちなみに弊社では、他のお店では有料となることもある6つのオプションが無料です。(胸のバルカポケットポケットのD管仕様など)

これにより、さらに本格的な一着に仕上げることができますよ。
→ 公式サイトで6つのオプションの詳細を見る
 
また、AMFステッチ袖口本開きなど、その他の仕様をお得に付けられるセットもご用意しています。

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
ジャケットをチェンジポケット仕様、パンツはベルトループ無しのアジャスター仕様に変更。
せっかくのオーダースーツなので、思い切って本格的な仕様にしてみました!

⑥仕上がり、受け取り

オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り

注文から約3~4週間後、オーダースーツの完成です。

仕上がったスーツはその場で試着し、仕上がり具合を確認します。

仕上がったスーツに合わせてシャツやネクタイのコーディネートもしてもらいました

松田店長
担当スタッフ

お受け取りの際、ご一緒に仕上がりを確認させていただきます。

なお、1年間のサイズ調整が無料のため、体型の微妙な変化にも対応可能です。

実際に作ってみての感想

オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ

上下別サイズで合わせたことで、既製品よりも全体的なバランスが良く、きれいなスタイリングになりました!

ジャケットは、既成サンプルからさらに微調整。

  • 袖丈を少し伸ばす
  • さらにウエスト部分を絞る


…という変更で、より身体に合うシルエットに

パンツは近年のトレンドに合わせたタック仕様にし、ベルトループは無くしてアジャスターで調整する仕様に変更。

パンツとジャケットのサイズが合わないという悩みをカバーしながら、すっきりとした印象に見せることができたと思います。

オーダーしたTSD編集部員・T
TSD編集部員

あわせてセットでジレを追加し、結婚式でも着れるスリーピーススーツに。個人的に大満足のオーダースーツが仕上がりました!

スタッフが作ったスーツの詳細はこちら

【ジャケット】
・サイズ:A7(50-Drop6)
・モデル:ナポリモデル(TR02)

【パンツ】
・サイズ:M
・モデル:JW21モデル

【ジレ】
・サイズ:YA7(50-Drop8)
・モデル:ラペルドダブルブレストモデル(BS01-D)

【価格】
・生地:CANONICO(¥53,900(税込)~)
・ジレ:生地価格の25%の金額
・ジャケット胴裏キュプラ裏地(¥2,200(税込))
・ジレ背裏キュプラ裏地(¥2,200(税込))
・ジャケット袖裏キュプラ裏地(¥1,100(税込))
・腰ポケット:チェンジポケット(無料)
・サイドアジャスター仕様(¥2,200(税込))

※価格は変更となる場合がございます。

【番外編】オーダースーツと既製スーツでお悩みの方に
SUIT SQUARE(スーツスクエア)をご紹介!

ビジネスウェアブランドとして親しまれてきた「THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)」が、4つのブランドが楽しめる複合型ストアとして生まれ変わった「SUIT SQUARE(スーツスクエア)」

スーツスクエアでは既製スーツとオーダースーツ両方を取り扱っているため、一つの店舗で検討が可能です。

4つのブランド紹介

スーツスクエアのラインナップ早見表

UNIVERSAL LANGUAGE 既製 メンズ 空欄
WHITE 既製 空欄 レディース
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S オーダー メンズ レディース
GOOVI 既製 メンズ レディース

既製スーツとオーダースーツどちらで作るかお悩みの方は、ぜひSUIT SQUAREで検討してみてくださいね。

スーツスクエアの4つのブランドの詳細を知りたい方は...
「ザ・スーツカンパニーと何が違う?新店舗スーツスクエアを徹底解説!」

オーダースーツ並みのクオリティ
【価格別】スーツスクエアのおすすめ既製スーツを紹介

スーツスクエアの既製スーツは、生地・機能・縫製といったクオリティにこだわりながら価格を抑えたラインナップ

価格別に特徴やおすすめスーツをまとめましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【21,890円~32,890円】ビジネスマンに欲しい機能を備えたコスパ◎スーツ

SUIT SQUARE_最高スーツ

ウォッシャブル、ノンアイロン、ストレッチ、防シワ、速乾といった忙しいビジネスマンに欲しい機能を備えつつコスパ◎な「最高スーツ

ウォッシャブル対応&ストレッチ素材で、見た目の上質感を損なわず、快適な着心地と機能性を兼ね備えた「伸びるスーツ」をラインナップ。

紡績・撚糸・織布において、こだわりの素材を使用することで、ポリエステル100%とは思えないウールライクな仕上がりを実現しています。

最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/ヘリンボーン/CH23
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/ヘリンボーン/CH23
21,890円
最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/ヘリンボーン/CH23
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/ヘリンボーン/CH23
21,890円
コスパ◎のスーツをチェック!

【43,890円】機能派に嬉しいツーパンツ&スリーピーススーツや上質なインポートスーツ

SUIT SQUARE_価格別スーツ

タテヨコに抜群に伸びるストレッチ生地やウォッシャブルなどの機能性にプラスして、スペアパンツやベストがセットとなったスーツ

イタリアを代表する生地ブランドCANONICO(カノニコ)のスーツがラインナップ。

スーツに機能を求める方、上質な生地感を求める方など、あらゆる層に向けたスーツが揃っています。

伸びるスーツ/ツーパンツ/ウォッシャブル/ストレッチ/3つボタン/シャドーストライプ/TR24
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
伸びるスーツ/ツーパンツ/ウォッシャブル/ストレッチ/3つボタン/シャドーストライプ/TR24
43,890円
スーツ/2つボタン/CANONICO/PRUNELLE/無地/CH22
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/2つボタン/CANONICO/PRUNELLE/無地/CH22
43,890円
機能・上質など幅広く揃ったスーツをチェック!

【54,890円~】着心地の違いを実感するハンドメイドで仕上げた至高のスーツ

SUIT SQUARE_価格別スーツ

首に綺麗に吸い付く「衿付け」や、イセをたっぷりとり、体の線を邪魔しないよう前振りに施された「袖付け」丹念なアイロンワークによるクセ取り、要所に手縫いを施すなど‥。

着心地と見栄えを左右する重要な箇所を、熟練の職人が一着一着丁寧に仕上げたハンドメイドスーツを中心にラインナップ

ジャケットを羽織っただけで実感する着心地の良さは格別。既製の中でも特に高品質なスーツです。

スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/グレンチェック/TR24
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/グレンチェック/TR24
65,890円
スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/ピンストライプ/TR24
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/ピンストライプ/TR24
65,890円
着心地が格別なハンドメイドスーツをチェック!

SUIT SQUARE 札幌大通り店

SUIT SQUARE 札幌大通り店


住所:札幌市中央区南1条西4丁目13番地1 日之出ビル1Fプラザ内
営業時間:10:00-20:00
電話番号:011-261-0970
アクセス:地下鉄南北線「大通」駅「10番」出口

SUIT SQUARE札幌大通り店をチェック!

4. オーダースーツに関するよくある質問

この章では、オーダースーツに関するよくある質問を紹介します。この章で疑問を解消しておいてくださいね◎

Q1. オーダースーツの平均額はいくら?

オーダーの種類ごとの価格一覧

オーダースーツの平均額は、オーダースーツの種類によって異なります

1着あたり、パターンオーダーであれば2~5万円、イージーオーダーであれば5~10万円、フルオーダーは20万以上が平均額の目安です。

TSD編集部 加藤
コメント

とはいえ、ブランドによって価格は異なります。気になるオーダースーツブランドがある際は、サイトを一度チェックしてみてくださいね。

Q2. スーツのオーダーにはどれくらいかかる?

オーダーの種類別納期一覧

オーダースーツが完成するまでの期間は、オーダーの種類によって異なります

パターンオーダーは2~4週間、イージーオーダーは3~4週間、フルオーダーは1か月以上かかるケースが多い
です。

Q3. オーダースーツを作るときは事前に予約したほうがいい?

事前に予約

確実にオーダーするためにも、事前に予約したほうが安心です

ブランドによっては予約をせずにオーダーできる場合もありますが、予約で混み合っていると待ち時間が発生するなどスムーズにオーダーできないことがあるため注意が必要です。

TSD編集部 加藤
コメント

特に、春の新生活に向けてのオーダーが集中する2~3月などは、混雑している場合が多いです。

Q4. スーツのフルオーダーはいくらくらい?

スーツのフルオーダーの目安は20万円以上です。

ブランドにより価格は異なるため、気になる方はあらかじめ確認しておきましょう。

Q5. オーダースーツが安い理由は何?

「パターンオーダーで、比較的安い生地を選択しているから」であることが多いです。

見本のスーツをもとにサイズを調整するパターンオーダーなら、1着2~5万円と既製品のスーツと同じような価格でオーダーすることができますよ。

また、生地の価格はスーツの価格に直結します。有名生地メーカーのものではない生地やウール100%でない生地なら、比較的価格を抑えることができます。

Q6. スーツのオーダーには何を着ていく?

普段通りの格好で問題ありませんが、その日の他の予定に差し支えない場合は、仕事着と同じ服装で行くか、シャツやシューズを持参すると良いですよ。

実際に身に着けているものを着用した状態で採寸したほうが、ジャケットを着た際の窮屈感や裾の長さの具合をリアルにイメージしやすくなります

TSD編集部 加藤
コメント

お気に入りのサイズ感のスーツなどがある場合は、そちらも持参すると◎スタッフが採寸時に参考にしてくれることがあります。

Q7. オーダースーツはいつ頃注文するのがベスト?

最も取り扱いの多いパターンオーダーの場合、注文から2~4週間で完成することが多いため、使用する1か月前までに注文しておくと安心です。

ちなみに、オーダースーツ作りにおすすめの時期は新作生地が揃っていることが多い2月、8月頃ですよ。

Q8. 高いスーツと安いスーツの違いは何?

高いスーツと安いスーツの違いには、材料手間が関係していることが多いです。

例えば、上質なウール生地やインポート生地、天然素材のボタンなどを使用している場合や、縫製にハンドメイド(手縫いなどの手作業)を多く取り入れていると値段が高くなります。

Q9. オーダースーツのお金を払うタイミングは?

基本的には注文時に全額支払う場合が多いです。フルオーダーなど高額な場合は、半額は受け取り時の請求というブランドもありますよ。

ブランドにより異なるため、気になる方はあらかじめ確認しておきましょう。

5. まとめ

いかがでしたか?今回は札幌のおすすめオーダースーツ店を

  • 本格派ながらコスパ◎バランスのよい上質オーダースーツ店 
  • 比較的低価格!初心者にもおすすめのオーダースーツ店
  • 札幌ならでは!地元で愛されるオーダースーツ店


の3種類に分けてご紹介しました。
この記事を参考にしながら、ぜひ札幌でのオーダースーツ作りを楽しんでくださいね。

もう一度「札幌のおすすめオーダースーツ店」を確認する

▼対象オーダースーツが2着で33,000円オフ!春のお得なオーダーフェア

SPRING ORDER FAIR