育毛サプリの選び方に迷っていませんか?

この記事では編集部が厳選したおすすめ育毛サプリ14選をランキング形式でご紹介!

また育毛に詳しい医師・宮田先生監修のもと、髪の毛にいいサプリ選びのコツ飲み方のポイントも解説します。

発毛にいい栄養を手軽にとってハリコシのある強い髪になりましょう!

\TSD編集部が育毛サプリ30点を徹底比較!/
育毛サプリを大量に比較している編集部

また髪の状態によっては「AGAクリニックでの治療」という選択肢も。まずは薄毛ケア診断で自分に合ったケア方法を確認しましょう!
※商品およびクリニック選定・紹介に医師は関わっておりません 

\1分でできる!薄毛ケア診断をチェック/

育毛サプリ&AGAクリニック一覧 
※クリックで詳細へジャンプします
▼おすすめの育毛サプリ※横にスクロールできます➡
育毛
サプリ
チャップアップ
チャップアップ サプリメント
ボストン
グロースプロジェクト ボストン
スカルプD
スカルプD 亜鉛EX
特徴 髪のプロ監修
こだわり成分
ノコギリヤシ
生エキスを配合
男性に嬉しい
亜鉛サポート
料金 7,110円
/120粒
▼詳しく見る
6,980円
/90粒
▼詳しく見る
1,200円
/120粒
▼詳しく見る
▼おすすめの育毛サプリ
育毛
サプリ
HEAL
ハエル
DHC
DHCボリューメン
イクオス
イクオスサプリ
特徴 クリニック発の
育毛サプリ
ボリュームが
気になる男性に
育毛成分58種
の高コスパ
料金 4,980円
/180粒
▼詳しく見る
3,186円
/90粒
▼詳しく見る
5,270円
/90粒
▼詳しく見る
▼対面診療のおすすめAGAクリニック
銀座総合美容
クリニック
銀座総合美容クリニック
Dr.AGA
クリニック
Dr.AGAクリニック
AGAスキン
クリニック
AGAスキンクリニック公式
料金 発毛:9,700円/月 発毛:8,900円/月 発毛:15,400円/月
新規/
お試し
予防・発毛1ヶ月分
1,000円
▼詳しく見る
AGA治療薬1ヶ月分
980円
▼詳しく見る
フィナステリド1ヶ月分
3,700円
▼詳しく見る
▼オンライン診療のおすすめAGAクリニック
クリニックフォア
DMMオンライン
クリニック
DMMオンランクリニック公式
湘南美容
クリニック
湘南美容クリニック公式
料金 発毛:9,702円/月 発毛:7,150円/月 発毛:7,980/月
新規/
お試し
予防プラン1ヶ月
1,760円
▼詳しく見る
維持・予防1ヶ月
3,960円
▼詳しく見る
フィナステリド1ヶ月
1,800円
▼詳しく見る
出典:銀座総合美容クリニック/Dr.AGAクリニック/AGAスキンクリニック/クリニックフォア/DMMオンラインクリニック/湘南美容クリニック
※すべて初月特別価格を除いた税込み料金です/料金は治療薬の種類・濃度によって変動する場合があります

この記事の監修・取材協力

宮田先生

シンデレラ&ダヴィンチクリニック院長

宮田 洋佑先生

北里大学卒業後、初期研修を経て心臓血管外科へ進む。2016年に美容外科へ進み、複数の大手美容外科で院長、技術指導医を歴任する。2021年に独立。名古屋でシンデレラ&ダヴィンチクリニック院長を務める。
日本外科学会認定専門医/日本美容外科学会正会員/日本アンチエイジング外科学会正会員


クリニックHPはこちら 監修記事一覧

TSD編集部・橘

この記事のライター

The Style Dictionary編集部
橘 祐樹

The Style Dictionary編集部のライター。
ビジネスマンに欠かせない身だしなみ情報を日々発信している。シャワー後の抜け毛本数が気になり始めた。

※日本皮膚科医ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017」を参考にしています。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。
※医師は商品選定にはかかわっておりません。
※本記事は2023年6月時点の情報を掲載しています。

1. 育毛サプリの選び方|髪に必要な栄養素&効果を解説

自分にあった育毛サプリを選ぶため、まずは次の2点に注目してみましょう!

ではポイントを順番に解説いたします。
 

育毛サプリ選びのコツ①
欲しい効果にあった成分を選ぶ

育毛・薄毛におすすめのサプリ成分

一つ目のコツは、育毛のサポートに効果的な成分が入ったサプリを選ぶことです。

◆配合成分のはたらき一覧表

髪の生成に必要な成分
亜鉛 髪を構成するケラチンの生成を助ける
アミノ酸
(L-リジン・シスチン・ロイシン)
髪の主原料になる成分
ケラチンタンパクの合成を促す
ケラチン加水分解物 ケラチンを体内で分解されやすくしたもの
育毛に働きかける成分
カプサイシン 血行促進
髪への栄養供給を促す
抜け毛予防をサポートする成分
ノコギリヤシエキス 薄毛の原因となるDHT(活性型男性ホルモン)の生成を抑える
イソフラボン DHTの生成を抑制する
女性のホルモンバランスを整える
頭皮環境を整える成分
コラーゲンペプチド 頭皮や髪のうるおい・弾力をサポート
ビタミンB群
(ビオチン)
頭皮の代謝促進
過剰な皮脂分泌を抑える

男性はスタミナもサポートする亜鉛、女性はホルモンバランスを整えるイソフラボンが特におすすめですよ。

宮田先生

決められない!という方は…

宮田先生

決められない方は、複数の成分をバランスよく配合したサプリがおすすめです。
マルチビタミン・ミネラル系のサプリだと健康維持にも期待ができますよ。

育毛サプリ選びのコツ②
続けやすい価格・摂取量を選ぶ

飲みやすい育毛サプリの特徴

2つ目は、自分にあった続けやすい育毛サプリを選ぶことです。

◆続けやすさの目安

  • 1日の目安摂取量が少なめ(2~4錠程度)
  • 粒が小さく喉に引っかからない
  • キツいにおいがない
  • 買い続けられる価格

育毛サプリの効果を実感するには最低でも3ヵ月毎日服用することが大切。

中断しないためにも、自分にとって続けやすいサプリを選びましょう。

宮田先生

まずは一カ月を目安に始めてみて

宮田先生

育毛サプリは体の中から働きかけるため、実感には個人差があります。
体質との相性をみる意味でも、まずは一カ月続けてみてくださいね。


次はいよいよ育毛サプリおすすめランキングをご紹介します!
 

2. 育毛サプリおすすめランキング10選|ドラッグストアから通販まで購入して徹底比較