結婚式の参列時の服装や、現在の結婚式事情はどのような感じなのか疑問に思っていませんか?

そこで、2024年の6月にSUIT SQUARE(スーツスクエア)のメルマガ会員様を対象とした、「ブライダルの服装に関するアンケート」を2年ぶりに実施!

2年前の状況と比べて変化した部分を含めて、現在の結婚式事情をご紹介します!

The Style Dictionary編集部
ライター 加藤
ザ・スーツカンパニーで店舗スタッフとして3年間勤務。メンズのビジネスカジュアル・レディースフロア担当を経て、ザ・スタイルディクショナリー編集部に。
販売士色彩検定の資格を所持。

1. 結婚式の服装についてメルマガ会員1,261名が回答!

10代~50代までのメルマガ会員に対して「ブライダルの服装に関するアンケート」を実施。回答を得られた1,261名の内訳をご紹介します。
※2022年の回答と比較がない質問は、今回新設した質問となっています。

アンケート結果

調査方法:インターネット調査
有効回答数:1,261 名(全国)
調査対象条件:10 代~50 代の男女 / SUIT SQUARE(スーツスクエア)のメルマガ会員
データ集計期間:2024年6月21日~6月24日

1-1. Qご自身の年代を教えてください。

▼横にスライドすると2022年の結果が表示されます。

2022年年代内訳
2024年代内訳
2022年年代内訳
2024年代内訳
  • 2024年代内訳
  • 2022年年代内訳

2022年が30代~40代の回答数が多かったことに対し、今回は40代~50代が回答の8割を占めました。

1-2. Qご自身の性別を教えてください。

▼横にスライドすると2022年の結果が表示されます。

2022年性別内訳
2024年性別内訳
2022年性別内訳
2024年性別内訳
  • 2024年性別内訳
  • 2022年性別内訳

2022年に比べ、男性の回答率が8割近くに増加しています。

1-3. Qお住まいの都道府県を教えてください。

▼横にスライドすると2022年の結果が表示されます。

2022都道府県内訳
2024都道府県内訳
2022都道府県内訳
2024都道府県内訳
  • 2024都道府県内訳
  • 2022都道府県内訳

2022年と同様に、スーツスクエア(ザ・スーツカンパニー)店舗が多い、首都圏、関西圏にお住まいの方が多く回答

2. 結婚式に関する過去の経験や最近の開催状況について

結婚式に対する意識(ご祝儀事情や参加の意志など)ついて聞いてみました。

2-1. Qあなたは結婚式に参列した経験はありますか。

▼横にスライドすると2022年度の結果が表示されます。

2022参列経験
2024参列経験
2022参列経験
2024参列経験
  • 2024参列経験
  • 2022参列経験

2022年と同様に、回答者の9割以上が結婚式に参列した経験があると回答。

2-2. Q2022年に比べ、2023年から2024年にかけて結婚式の招待は増えましたか。

▼横にスライドすると2022年度の結果が表示されます。

2022結婚式の数
2020~2021年の同時期に比べ、2022年に結婚式の招待が増えたかに対する回答
2024結婚式の数
2022結婚式の数
2020~2021年の同時期に比べ、2022年に結婚式の招待が増えたかに対する回答
2024結婚式の数
  • 2024結婚式の数
  • 2022結婚式の数

2022年に比べ、招待数が減ったという方は減少しました。

2-3. Q2023年、2024年に結婚式に参列した際、2次会はありましたか。

結婚式の二次会

7割以上の人が2次会がなかったと回答。

2-4. Q結婚式に参列する際のご祝儀の額を教えてください。親族の場合と、友人の場合それぞれのご祝儀額を教えてください。

ご祝儀の金額

ご祝儀額は、親族の場合は5万円、友人の場合は3万円の回答が一番多い結果に。

※ただし地域によって回答に差があったため、参列前に確認してみると安心です。

2-5. Q以前(3~5年前)に比べて結婚式の服装の自由度が増したと思いますか。

結婚式の服装自由度

7割以上の方が結婚式の服装の自由度が増したと思うに回答。

2-6. Q2024年は結婚式の招待があれば参列したいと思いますか。

▼横にスライドすると2022年の結果が表示されます。

2022参列希望
コロナ渦だったため「コロナ状況により検討する」選択肢あり
2024参列希望
2022参列希望
コロナ渦だったため「コロナ状況により検討する」選択肢あり
2024参列希望
  • 2024参列希望
  • 2022参列希望

2022年に比べ、参列したいと回答した方が増加しました。

3. 結婚式に参列する際の服装について教えてください!

結婚式に参加する際に、ご自身は「どのような服装で参加しているのか」聞いてみました。

3-1. Qスーツスクエア(ザ・スーツカンパニー)で礼服を取り扱っている事を知っていますか。

▼横にスライドすると2022年度の結果が表示されます。

2022礼服取り扱い
2024礼服取り扱い
2022礼服取り扱い
2024礼服取り扱い
  • 2024礼服取り扱い
  • 2022礼服取り扱い

2022年に比べ、礼服の取り扱いを認知している方が増加しました。

3-2. 結婚式を挙げる新郎新婦との関係または立場によって、参列する際の服装を変えますか。

▼横にスライドすると2022年度の結果が表示されます。

2022服変更
2024服変更
2022服変更
2024服変更
  • 2024服変更
  • 2022服変更

2022年に比べ、新郎新婦との関係または立場によって参列時の服装を変えると回答した方が増加しました。

新郎新婦との立場によってどんなスーツを着ればいいか知りたい方は...
「結婚式スーツのマナーや着こなしを解説!参列時の立場別コーデ例やコーデアイテムをご紹介」

3-3. Q親族や上司の結婚式に参列する際の服装について最も近いものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの格好で行くかお答えください。

1位 礼服のイメージ 礼服
51.8%(524)

商品一覧をみる
2位 礼服ベスト付きのイメージ 礼服(ベスト付き)
19.6%(198)

商品一覧をみる
 
3位 スーツのイメージ スーツ
19.4%(196)

商品一覧をみる
4位 スーツベスト付きのイメージ スーツ(ベスト付き)
8.2%(83)
商品一覧をみる
5位 ジャケット+パンツのイメージ ジャケット+パンツ
(上下別)

0.3%(3)
6位 セットアップのイメージ セットアップ
0.2%(2)

親族や上司の結婚式に参列する際の服装としては、礼服が51.8%と最も高く、次いで礼服(ベスト付き)19.6%、スーツ19.4%で同程度で続きます。

3-4. Q親族や上司の結婚式に参列する際の服装の色について最も近いものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの色の格好で行くかお答えください。

1位 ブラックのイメージ ブラック
84.0%(849)

商品一覧をみる
2位 ネイビーのイメージ ネイビー
13.0%(131)

商品一覧をみる
 
3位 グレーのイメージ グレー
2.8%(28)

商品一覧をみる
4位 ブラウンのイメージ ブラウン
0.1%(1)

親族や上司の結婚式に参列する際の服装の色としては、ブラックが84.0%と最も高く、次いでネイビー13.0%、グレー2.8%と続きました。

3-5. Q友人や同僚の結婚式に参列する際の服装について最も近いものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの格好で行くかお答えください。

1位 スーツのイメージ スーツ
37.2%(376)

商品一覧をみる
2位 礼服のイメージ 礼服
23.9%(242)

商品一覧をみる
 
3位 スーツベスト付きのイメージ スーツ(ベスト付き)
20.9%(211)

商品一覧をみる
4位 礼服ベスト付きのイメージ 礼服(ベスト付き)
13.9%(141)
商品一覧をみる
5位 ジャケット+パンツのイメージ ジャケット+パンツ
(上下別)

2.3%(23)
6位 セットアップのイメージ セットアップ
1.5%(15)

友人や同僚の結婚式に参列する際の服装としては、スーツが37.2%と最も高く、次いで礼服23.9%、スーツ(ベスト付き)20.9%と続きました。

親族や上司の結婚式に参列する際と比べて、礼服以外の選択肢の割合が増加しています。

3-6. Q友人や同僚の結婚式に参列する際の服装の色について最も近いものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの色の格好で行くかお答えください。

1位 ブラックのイメージ ブラック
54.7%(553)

商品一覧をみる
2位 ネイビーのイメージ ネイビー
37.2%(376)

商品一覧をみる
 
3位 グレーのイメージ グレー
7.2%(73)

商品一覧をみる
4位 ブラウンのイメージ ブラウン
0.7%(7)

友人や同僚の結婚式に参列する際の服装の色としては、ブラックが54.7%と最も高く、次いでネイビー37.2%、グレー7.2%と続きました。

親族や上司の結婚式に参列する際と比べてスーツを選択する方が増えているからか、ネイビー・グレーを選択する方が増加しています。

3-7. Q結婚式に参列する際の服装に組み合わせるものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの格好で行くかお答えください。

1位 ネクタイのイメージ ネクタイ
(930)

商品一覧をみる
2位 蝶ネクタイのイメージ 蝶ネクタイ
(49)

商品一覧をみる
 
3位 バロックタイのイメージ バロックタイ
(15)
4位 ネッカチーフのイメージ ネッカチーフ
(11)

約9割の方がネクタイと回答。

3-8. Q参列時のワンポイントアイテムとして取り入れたいものを教えてください。

※参列経験が無い方は行くとしたらどの格好で行くかお答えください。

1位 ポケットチーフのイメージ ポケットチーフ
(767)

商品一覧をみる
2位 カフリンクスのイメージ カフリンクス
(301)

商品一覧をみる
 
3位 タイピンのイメージ タイピン
(268)

商品一覧をみる
4位 特になし 特になし
(142)
5位 ラペルピンのイメージ ラペルピン
(45)

ポケットチーフが最も高く、次いでカフリンクス、タイピンと続きました。

結婚式のポケットチーフの選び方や折り方を知りたい方は...
「結婚式スーツはポケットチーフで差を付けよう|選び方や折り方を画像付きで詳しく解説」

3-9. Q結婚式に限らず、ポケットチーフを入れる習慣はありますか。

▼横にスライドすると2022年度の結果が表示されます。

2022ポケットチーフについて
2024ポケットチーフについて
2022ポケットチーフについて
2024ポケットチーフについて
  • 2024ポケットチーフについて
  • 2022ポケットチーフについて

2022年と同様に結婚式に限らずポケットチーフを入れる習慣がある方は2割程度

普段はポケットチーフを入れる習慣がない方も、結婚式の参列の際にポケットチーフを検討する方が多い結果となりました。

3-10. Q結婚式に参列される際、買い足すものがありましたら教えてください。

※あてはまるものをいくつでもお選びください。

1位 特になし 買い足さない
(410)
2位 シャツのイメージ シャツ
(279)

商品一覧をみる
 
3位 ネクタイのイメージ ネクタイ
(273)

商品一覧をみる
4位 礼服のイメージ スーツ・礼服
(123)
商品一覧をみる
5位 シューズのイメージ シューズ
(117)
商品一覧をみる
6位 ベストのイメージ ベスト・ジレ
(90)
商品一覧をみる
7位 バッグのイメージ バッグ
(61)
商品一覧をみる

アイテムは買い足さずに結婚式に参列する方が一番多い。買い足す場合は、シャツやネクタイが多い結果となりました。

3-11. Q結婚式の服装に関して、準備中や当日に困ったことはありますか。

順位 服装に関して困ったこと 回答数
1位 特になし 378
2位 スーツのサイズが合わない 322
3位 荷物が多くポケットがパンパンに 206
4位 スーツやシャツがシワシワ 108
5位 ハンカチを忘れた 83
6位 ご祝儀を用意してなかった・忘れた 82
7位 ベルトを用意してなかった・忘れた 26

困ったことがなかった方が38.4%に対して、スーツのサイズが合わなかった(32.7%)、荷物が多くポケットがパンパンになった(20.9%)など、服装に関して何かしら困ったことが合った方が61.6%と多い傾向に。

その他として、手頃なバッグがない、スーツに穴があいていたりシルエットが古くなっているという意見もありました。

3-12. Q結婚式の服装に関して失敗したなと後悔したことはありますか。

後悔したことがある...12.5%(158)
後悔したことがない...87.5%(1,103)

後悔したことがあると感じた方の意見として...

①服装が周りと比べて浮いてしまった
コメント画像

【例】他の参列者より派手になりすぎた、暗めの色で地味になりすぎた。カジュアルすぎて浮いてしまった。ビジネスと同じ服装で特別感がなかった。 など

女性からはこんな意見も...

【例】全身黒にしてしまいお祝いの雰囲気に合っていなかった。アクセサリーを忘れて少し地味になってしまった。地味すぎるヘアメイクで参列してしまった。


②サイズ感が合わなかった
コメント画像

【例】サイズが小さくなっていて、着心地が悪かった。ズボンの裾の長さが合っていなかった。シャツの首回りがきつく、苦しかった。 など

女性からはこんな意見も...
コメント画像

【例】ストールが肩から落ちやすく、結婚式・披露宴が終了するまで気が抜けなかった。見た目重視で選んだワンピースが動きにくくて、式に集中できなかった。 など


③アイテムの状態が悪かった・なかった
コメント画像

【例】遠方からの参加で持ち運びの時にスーツにシワが入った。スーツにカビが生えていた。ネクタイを忘れた。バッグがリュックしかなく困った。

女性からはこんな意見も...
コメント画像

【例】バックが小さすぎて何も物が入らなかった。形が古いワンピースで参列してしまった。 など


④マナー関係で気になることがあった
画像コメント

【例】新郎と服の色が被った。親族の結婚式にカジュアルなスーツで参列した際、他の親族の服装と比べて浮いてしまった。夏場の結婚式にノーネクタイでいった。 など

女性からはこんな意見も...
コメント画像

【例】新婦のドレスの色とかぶった。思ったよりも肩の露出が目立ってしまう服を着用してしまった。親族の結婚式なのに派手なドレスや髪飾りで参列してしまった。 など

4. 他の参列者はどんな服装でしたか?

他の参列者はどのような服装だったのか、どのような服装が好ましいか、聞いてみました。

4-1. Q結婚式に参加した際、「こんな男性参列者は嫌だ!」と感じる行動はありますか。

順位 「嫌だ!」と感じる行動 回答数
1位 お酒を飲みすぎて他参列者に迷惑をかける 216
2位 新郎新婦より目立つ行動をとる 148
3位 スーツの着こなしを間違えている 120
4位 私服で参加する 114
5位 女性参列者に積極的に声をかける 111
6位 遅刻してくる 103
7位 スーツの色が派手 97
8位 新郎新婦と衣装が被っている 91

他人への迷惑行為が上位であがる一方で、スーツの着こなしといった服装に関する回答も比較的多くみられる結果となりました。

4-2. Q結婚式において、男性参列者の服装として最も好印象だと思う服装をお選びください。

1位 礼服ベスト付きのイメージ 礼服(ベスト付き)
37.2%(96)

商品一覧をみる
2位 礼服のイメージ 礼服
29.1%(75)

商品一覧をみる
 
3位 スーツベスト付きのイメージ スーツ(ベスト付き)
20.9%(54)

商品一覧をみる
4位 スーツのイメージ スーツ
11.2%(29)
商品一覧をみる
5位 ジャケットパンツのイメージ ジャケット+パンツ
(上下別)

0.8%(2)

礼服(ベスト付き)が37.2%と最も高い結果に。

4-3. Q結婚式において、男性参列者の服装で最も好印象だと思う色をお選びください。

1位 ブラックのイメージ ブラック
40.7%(105)

商品一覧をみる
2位 ネイビーのイメージ ネイビー
32.2%(83)

商品一覧をみる
 
2位 特になし 特になし
20.2%(52)
 
3位 グレーのイメージ グレー
4.7%(12)

商品一覧をみる
4位 ブラウンのイメージ ブラウン
2.3%(6)

ベーシックなブラック(40.7%)やネイビー(32.2%)が好印象と感じる方が多い一方で、色にはこだわりのない方も一定数(20.2%)いる結果となりました。

4-4. Q結婚式に参加した際、男性参列者のどこに目が行きますか。

順位 男性の参列者に目が行く部分 回答数
1位 全体のサイズ感 160
2位 胸元(シャツやネクタイ等) 126
3位 ポケットチーフ等の小物類・足元 101
4位 ジャケット 38
5位 特になし 18
6位 バッグ 15
7位 手元(アクセサリー含む) 15

全体のサイズ感がと最も高く、次いで胸元(シャツやネクタイ)、ポケットチーフ等の小物類と続きました。

5. 結婚式の服装の疑問にお答えしていきます!

服装に関して分からないことや知りたいことをお聞きしたところ、様々な回答が集まりました!

その回答の中で多数の方から挙げられた疑問をピックアップし、お答えしていきます。

Q1. 結婚式のマナーを知りたい

結婚式のマナーイメージ

A. 結婚式・披露宴に参加するのであれば、礼服またはスーツで参列すれば間違いありません。

マナーとしては礼服を着ていけば大丈夫と言われてますが、近年では友人や同僚の結婚式など一般ゲストとして参列する際は、ブラック・ネイビー・グレーといったダークカラーのスーツを着用する方が増えてきています。

ネクタイは白・シルバーが一般的ですがシルバーが主流になってきています。友人・同僚の結婚式の場合は、明るめのカラーのネクタイを選ぶ方も増えている状況です。

靴は黒のストレートチップシューズがフォーマル度が高いですが、黒の紐靴であればOKという場面が多いです。

バッグ・ベスト・ポケットチーフなどは必ずしも必要というわけではないですが、あるとコーデが華やかになる荷物でスーツのシルエットが崩れる心配がないなどメリットもあるため、取り入れてみるのも◎

また、結婚式の服装マナー全般について知りたい方は、「結婚式にふさわしい男性ゲストの服装マナーを解説|各アイテムのNG例や基礎知識をご紹介」をチェックしてみてくださいね!

Q2. 礼服以外の結婚式の服装を知りたい

礼服以外の結婚式の服装

A. 新郎新婦が友人や同僚など一般ゲストとして参列する際は、略礼服と呼ばれるスーツで参列する方が多いです。

色はブラック・ネイビー・グレーといったベーシックカラーで落ち着いた明るさのものを選ぶと安心です。

Q3. 礼服とスーツはどう着分けたらいいか 

礼服とスーツ

A. 結婚式の参列マナーとして礼服をきておけば安心だと言われていますが、近年では同僚・友人の結婚式はスーツで参列する方が増えてきています。

新郎新婦の親族や主賓として参列する場合は礼服、友人や同僚など一般ゲストとして参列する場合はスーツといったように、新郎新婦との関係性を目安にどちらを着たらいいかを判断するといいですよ。

Q4. 真夏の結婚式に参列する際にどこまで涼しくできるか

A. メンズの場合は夏用の礼服・スーツを着用しましょう。夏用の生地のため、通年生地に比べると暑さが軽減されます。

また、会場に到着する前はジャケットを脱いで持ち運びシャツの袖もまくっておきましょう。会場は冷房が効いているため、式開始までにシャツの袖を直しジャケットを着用すればOKです。

レディースの場合は、さらっとして風通しのいい(オーガンジー・チュール・レース・シフォンなど)素材のドレス・ワンピースを選ぶと◎
ただし、夏でも肩出しや過剰な肌露出はNGのため気を付けましょう。

Q5. カジュアルOKな式の場合、どこまでカジュアルにしていいか悩む

カジュアルOKな式

A. カジュアルさを取り入れた格好としておすすめなのはジャケット+パンツスタイル。サックスブルーやピンクといった色物のシャツを合わせてもOKです。この場合でもネクタイは締めていった方が安心ですよ。

どこまでカジュアルな格好をしていいかどうしても分からないし不安!という方は、新郎新婦に直接確認してみましょう。

7. まとめ

結婚式イメージ

アンケート結果から得られた、最近の結婚式の傾向は、

  • 2022年に比べて結婚式の招待が減った方は減少
  • ご祝儀額は、親族が5万円・友人は3万円
  • 服装の自由度が増したと感じる人は7割以上
  • 親族や上司の結婚式は礼服友人や同僚の結婚式はスーツで参列
  • スーツの色は黒を選ぶ方が多い
  • 合わせるアイテムはネクタイポケットチーフ
  • 好感のもてる服装はベスト付きの礼服


…のようです。参列する服装はベーシックなものをきちんときれいに着こなす方が多い一方で、服装の自由度が増したと感じる方も増えてきているという結果でした。

ぜひ、こちらのアンケート結果を参考に、ハレの日をお楽しみください!